こんにちは。アニメに影響されるマンです。この記事を見てる人は『ゆるキャン△』を観て影響された方ですね・・・ですよね?
『宇宙よりも遠い場所』と並んで2018年アニメの覇権とも言われている『ゆるキャン△』。
影響されるなというほうが無理な話なわけで・・・
キャンプ道具一式、買っちった
まず『ゆるキャン△』は端的に言うと女の子達がキャンプをするアニメ。しかも冬キャンプを行う。でこのアニメが放送されてからキャンプにシーズンオフが消えた。
どういうことかというと
『ゆるキャン△』放送
↓
人気&話題になる
↓
身体は聖地巡礼&キャンプを求める
↓
『ゆるキャン△』は冬キャンプなので冬にキャンプしたい!
↓
冬のキャンプ場に人が集まる
↓
『へやキャン』が放送される←NEW!
ということです。流れ的に身体は闘争を求めそうですが求めないのでご安心を・・・。実はこの過程の中に「キャンプ道具を買う」が含まれています。でキャンプ道具一式買った人の一人が私です。
なぜキャンプ道具一式を買ったのか
もともとアニメに影響されやすい人だった
多分これが一番重要なところ。
このブログに聖地巡礼の記事が上がってるので「あっ・・・(察し)」って思う人が9割5分くらいいると思います。(下の聖地巡礼の記事を・・・)
『ご注文はうさぎですか?』の聖地巡礼記事
『のんのんびより ばけーしょん』の聖地巡礼記事
さらに日常系アニメを追い求めていた”難民”だった
ここで言う難民は紛争や政治的理由により母国から逃れてきた人ではなく
主に日常系アニメの最終話以降や、ゲーム・サイト等のメンテナンスにより居場所を失い、やり場のない思いに苛まれながら彷徨う者達。-ニコニコ大百科より
こちらのほうの難民を指している。
ごちうさから日常系にどっぷりハマり、きんモザやのんのん、ゆゆ式、ARIAなどいろいろ彷徨ってゆるキャン△にたどり着いた。
影響もされやすいのに日常系難民とかもうねクリティカルヒット。やられました。(良い意味で)
キャンプアニメなだけに「ここをキャンプ地とする!」としてキャンプに永住しかけているくらいには難民な模様。
キャンプ道具をポチった日
Amazonってヤバイですね☆
ゆるキャン△を観てから6ヶ月後、そこにはAmazonでキャンプ道具一式を買おうとしている男の姿があった・・・。
キャンプ用品一式・・・買っちった pic.twitter.com/mbT50P1YGN
— VW51 (@VW51_) September 23, 2018
なんでも揃うAmazonってヤバイですね☆ 生きた魚まで売ってるから・・・
で
注文後にまさかのミス!
買った寝袋が冬仕様じゃなくて夏仕様だった!
注文してから1日経っていたが発送してなかったためキャンセルして事なきを得た。あ、危ない・・・。
冬仕様のものを購入。
荷物到着
注文してから2日後、ピンポ~ンとチャイムが。出ると佐川のおっちゃんが。
おっちゃんお疲れ様です。
部屋が小さいからこれだけでも結構邪魔。なるべく一つにまとめて発送するようにしているが4箱で来てしまった。
では開封。
※ここから部屋の模様替え後に撮影
キャンプ道具達

やっぱりビール!
①テント

デカイっ・・・部屋に対して圧倒的デカさっ・・・!
これがないとキャンプとは言えない!キャプテンスタッグの3人用テント。200cm×200cmある。
デカイ。家じゃ満足に組み立てることが出来ない。けど組み立てはめちゃくちゃ簡単だった。
②寝袋
Amazonで買った安いの。けど結構温かい。コンパクトで来客用にも使えるので良き。
③アウトドアチェア
やっぱキャンプに必要なのはコレ!思ったより高くないし来客用のイスとしても使える。
座るというより埋まると言ったほうが正しい気がする。けどそれがいい。最高。
④ガスバーナー&ガス缶
有名なスノーピークのガスバーナー。折りたたむと想像以上に小さくなる。大きいものはあまり乗せられない。ちなみに買ったのは点火機能がないためライターやチャッカマンで火を付ける必要あり。
⑤折りたたみコンロ
メタル賽銭箱もとい折りたたみコンロ。こちらはノリで買っちった。想像より安いので買う価値はあるかも。本家のは金欠で手が出せませんでした。
⑥テーブル
キャプテンスタッグの折りたたみテーブル。結構しっかりしてる。小さいと思いきやガスバーナーやコッヘル、ビール缶、コップも乗せれる。カップヌードルも2個余裕でおける広さ。そして軽い。見た目より50%くらい軽い。
⑦コッヘル&マグ
またまたスノーピークのコッヘルとコップ。キャンプへ行かない人にもオススメしたい。コッヘルは家でスープパスタを作る時に本当に重宝します。パスタは入り切らないから半分に折ってね(イタリア・・・)
取っ手が熱くなりやすいので火傷に注意。あと冷めやすそうでなかなか冷めない。すごい。
あとマグが思ってる以上に高かった・・・。
⑧ペグハンマー
とりあえず買ってしまったペグハンマー。質感は良いしケースも良い。ヘッドは真鍮製とレビュー評価も良い。ただ少し重い。
⑨リュックサック
キャンプ道具が入る50Lのリュックサック。防水で軽い。けど少し高い・・・。
末路
いざキャンプへ・・・?
すみません。まだ行ってないです。(2018年10月購入以降 行けば加筆が入るか別記事が作られるはず 無かったらまだ行ってない)
初心者の冬キャンプはやめたほうがいいと聞いているので春か秋に行きます・・・というか行きたい。基本ぼっちなのでソロキャンになる可能性大。
キャンプ道具一式買った人はまだキャンプに行けてません。
ここまでこの記事を見て『ゆるキャン△』は知ってるけど観たこと無いというあなた。Amazonで観れるから観て。(強制)